2024/12/31
2024年 ありがとうございました。2025年もどうぞよろしくお願いいたします。元旦より皆様をお待ちしております。

2024年 もありがとうございました。
お店は、お客様で賑わうときもあれば、のんびりが思う以上に続くときもあり、
店主のお店は毎日あけたいという思いだけで、なんとかやってきたところもあります。
ひとえに 皆様のおかげです。有難うございました。
お客様皆様が、そういえば 最近 若松屋行ってないな、コーヒーでもと、ちょっとお越しいただきますと
店主も店番で 「誰もこなくて つまらん・・・」とぼやくことがなくなりそうです。
毎日営業しているということは、体も元気であるということで それも日々感謝です。
2025年も 元旦より通常営業しています。
★若松屋 9時~19時 駐車場有
★穂高神社店 通常は10時~17時ですが、
31日は 10時~17時 と夜間23時くらいから夜間営業
1日~5日まで 9時~17時 です。
よいお年をお迎えくださいませ。
来年がさらに皆様にとっても 若松屋・穂高神社にとっても
よりよい年となりますようお祈りいたします。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
かんてんぱぱ安曇野店2階イベント4/25~4/29 開催です。新しい出店者、セール情報、スマホ写真講座などなど。
20日(木)~31日まで 『開店月感謝イベント』春を待つ店主は、無事 春を迎えられるでしょうか。
出店者ご紹介 米粉ノンオイルシフォンケーキ 安曇野産米粉&安曇野卵を使った無添加ノンオイルケーキ 「そらいろキッチン」
安曇野まちなかカレッジ まちゼミ講座 落語と花豆講座 開催は 穂高神社参集殿イベント会場 23日。
出店者ご紹介 スタジオ・ミューゲさん。 ブリザーブドフラワーアレンジ、アロマストーン、レジン作品など。
23日「カラダに優しいアイス」ギルトフリー (牛乳・たまご・白砂糖など不使用)ダシーズのカップアイスクリーム
20日(木)~31日まで 『開店月感謝イベント』春を待つ店主は、無事 春を迎えられるでしょうか。
出店者ご紹介 米粉ノンオイルシフォンケーキ 安曇野産米粉&安曇野卵を使った無添加ノンオイルケーキ 「そらいろキッチン」
安曇野まちなかカレッジ まちゼミ講座 落語と花豆講座 開催は 穂高神社参集殿イベント会場 23日。
出店者ご紹介 スタジオ・ミューゲさん。 ブリザーブドフラワーアレンジ、アロマストーン、レジン作品など。
23日「カラダに優しいアイス」ギルトフリー (牛乳・たまご・白砂糖など不使用)ダシーズのカップアイスクリーム