2015/03/16
タウン情報さんに掲載。「普段の暮らしに抹茶碗を」空きあと少し。
3月のイベントカレンダーは★こちら★
『普段の暮らしに抹茶碗を』
抹茶碗で鯛茶漬け♪
先日、3月13日(松本地域)14日(大町地域)のタウン情報さんに
掲載されました。

昼の部11時半からは、あと数名の空です。
午後15時からは まだ空きありますので是非
お一人でもご参加どうぞ。
楽しい会になりそうです。
お帰りの時には、ご自身で選ばれた抹茶碗を持って帰っていただきます。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
『普段の暮らしに抹茶碗を』
抹茶碗で鯛茶漬け♪
先日、3月13日(松本地域)14日(大町地域)のタウン情報さんに
掲載されました。

昼の部11時半からは、あと数名の空です。
午後15時からは まだ空きありますので是非
お一人でもご参加どうぞ。
楽しい会になりそうです。
お帰りの時には、ご自身で選ばれた抹茶碗を持って帰っていただきます。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
かんてんぱぱ安曇野店2階イベント4/25~4/29 開催です。新しい出店者、セール情報、スマホ写真講座などなど。
20日(木)~31日まで 『開店月感謝イベント』春を待つ店主は、無事 春を迎えられるでしょうか。
出店者ご紹介 米粉ノンオイルシフォンケーキ 安曇野産米粉&安曇野卵を使った無添加ノンオイルケーキ 「そらいろキッチン」
安曇野まちなかカレッジ まちゼミ講座 落語と花豆講座 開催は 穂高神社参集殿イベント会場 23日。
出店者ご紹介 スタジオ・ミューゲさん。 ブリザーブドフラワーアレンジ、アロマストーン、レジン作品など。
23日「カラダに優しいアイス」ギルトフリー (牛乳・たまご・白砂糖など不使用)ダシーズのカップアイスクリーム
20日(木)~31日まで 『開店月感謝イベント』春を待つ店主は、無事 春を迎えられるでしょうか。
出店者ご紹介 米粉ノンオイルシフォンケーキ 安曇野産米粉&安曇野卵を使った無添加ノンオイルケーキ 「そらいろキッチン」
安曇野まちなかカレッジ まちゼミ講座 落語と花豆講座 開催は 穂高神社参集殿イベント会場 23日。
出店者ご紹介 スタジオ・ミューゲさん。 ブリザーブドフラワーアレンジ、アロマストーン、レジン作品など。
23日「カラダに優しいアイス」ギルトフリー (牛乳・たまご・白砂糖など不使用)ダシーズのカップアイスクリーム