2014/11/22
【安曇野雑貨店】・・・ちょこっとハンドメイド 若松屋出張デー
12月2日(火)13時~15時頃
12月7日(日)10時半~12時半頃
二日間、若松屋の和室がハンドメイド教室になる♪ 詳しくは記事へ。
前にこちらの記事でご案内した穂高駅前通りの赤い馬が目印
【安曇野雑貨店】さん。⇛記事2014年8月14日
が、「ちょこっとハンドメイド」を開催中です。
ちょこっとのちょこっとが、どのくらいちょこっとかというと・・・・(あっ!笑ってくれました?)
たとえば・・・・・針を使わないでこれが作れてしまうくらいというちょこっとさ。

これ、針つかわないなんて!!
しかも~ クリスマスバージョン以外の例えばお正月飾りだってできてしまうんですって。
4種類のクリスマスグッズを作れます。そして、布もフランスのアンティークなものだったり
安曇野雑貨さんならではのワークショップです。
簡単さレベルからいうとこのリースは意外とじっくり取り組んでつくるものだそう。

中くらいレベルで ツリーとオーナメント

小さい鈴がリンリンって鳴って 可愛いですよ。ここに使う生地も是非、ご注目。普段手に入らないもの。

安曇野雑貨店さんで開催中のスケジュールはこちら。

なのですが(*^。^*)
若松屋の和室でも12月二日間開催です。
当店で開催いただくのはオーナメント①と②
どちらか好きな方を作れます。
時間は1時間半程度です。
参加費用は 1000円+ドリンクワンオーダー制(250円~)でお願いします。(*^。^*)


お問合せ・お申し込みは
★安曇野雑貨店さん 0263-88-5868(TEL&FAX)
★あづみ野バザール若松屋 080-9751-4212(イベント専用電話)
寒くなってきたら、あったかい部屋でチクチクしたくなったりしませんか。
ちょこっとハンドメイド。
洋裁のプロが丁寧に教えてくれます。
幼稚園・小学生だって出来るようにしてくれますよ。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
12月7日(日)10時半~12時半頃
二日間、若松屋の和室がハンドメイド教室になる♪ 詳しくは記事へ。
前にこちらの記事でご案内した穂高駅前通りの赤い馬が目印
【安曇野雑貨店】さん。⇛記事2014年8月14日
が、「ちょこっとハンドメイド」を開催中です。
ちょこっとのちょこっとが、どのくらいちょこっとかというと・・・・(あっ!笑ってくれました?)
たとえば・・・・・針を使わないでこれが作れてしまうくらいというちょこっとさ。

これ、針つかわないなんて!!
しかも~ クリスマスバージョン以外の例えばお正月飾りだってできてしまうんですって。
4種類のクリスマスグッズを作れます。そして、布もフランスのアンティークなものだったり
安曇野雑貨さんならではのワークショップです。
簡単さレベルからいうとこのリースは意外とじっくり取り組んでつくるものだそう。

中くらいレベルで ツリーとオーナメント

小さい鈴がリンリンって鳴って 可愛いですよ。ここに使う生地も是非、ご注目。普段手に入らないもの。

安曇野雑貨店さんで開催中のスケジュールはこちら。

なのですが(*^。^*)
若松屋の和室でも12月二日間開催です。
当店で開催いただくのはオーナメント①と②
どちらか好きな方を作れます。
時間は1時間半程度です。
参加費用は 1000円+ドリンクワンオーダー制(250円~)でお願いします。(*^。^*)


お問合せ・お申し込みは
★安曇野雑貨店さん 0263-88-5868(TEL&FAX)
★あづみ野バザール若松屋 080-9751-4212(イベント専用電話)
寒くなってきたら、あったかい部屋でチクチクしたくなったりしませんか。
ちょこっとハンドメイド。
洋裁のプロが丁寧に教えてくれます。
幼稚園・小学生だって出来るようにしてくれますよ。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
かんてんぱぱ安曇野店2階イベント4/25~4/29 開催です。新しい出店者、セール情報、スマホ写真講座などなど。
20日(木)~31日まで 『開店月感謝イベント』春を待つ店主は、無事 春を迎えられるでしょうか。
出店者ご紹介 米粉ノンオイルシフォンケーキ 安曇野産米粉&安曇野卵を使った無添加ノンオイルケーキ 「そらいろキッチン」
安曇野まちなかカレッジ まちゼミ講座 落語と花豆講座 開催は 穂高神社参集殿イベント会場 23日。
出店者ご紹介 スタジオ・ミューゲさん。 ブリザーブドフラワーアレンジ、アロマストーン、レジン作品など。
23日「カラダに優しいアイス」ギルトフリー (牛乳・たまご・白砂糖など不使用)ダシーズのカップアイスクリーム
20日(木)~31日まで 『開店月感謝イベント』春を待つ店主は、無事 春を迎えられるでしょうか。
出店者ご紹介 米粉ノンオイルシフォンケーキ 安曇野産米粉&安曇野卵を使った無添加ノンオイルケーキ 「そらいろキッチン」
安曇野まちなかカレッジ まちゼミ講座 落語と花豆講座 開催は 穂高神社参集殿イベント会場 23日。
出店者ご紹介 スタジオ・ミューゲさん。 ブリザーブドフラワーアレンジ、アロマストーン、レジン作品など。
23日「カラダに優しいアイス」ギルトフリー (牛乳・たまご・白砂糖など不使用)ダシーズのカップアイスクリーム